WITHコロナ、AFTERコロナによる事業改革の時はきた!
IT事業社向けプロジェクト管理精度向上・人材調達業務のオンライン化のすゝめ
新型コロナウイルスの影響により、人々の生活様式の変化に伴い、企業における働き方についても大きく変革を迫られています。IT事業者においては、テレワーク環境を実現しつつも派遣社員や個人事業主の雇い入れ等、企業として多様性のある働き方を受入れ、同時に法の下適切な管理をしていかなければなりません。本セミナーでは、IT事業社におけるプロジェクト収支の可視化や、
人員調達の適正管理を取り組みにあたる勘所を紹介します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催概要
開催日 | 2021年03月17日(水) |
---|---|
時間 | 午前の部 11:00~12:00 / 午後の部 14:00~15:00 ※ZOOM入室可能時刻:午前の部 10:45~ / 午後の部 13:45~ |
会場 | ZOOM オンラインセミナー(60分間) |
主催 |
主催:キーウェアソリューションズ株式会社 共催:日本ノーベル株式会社 株式会社NTTデータ・ビズインテグラル |
開催内容 |
【セミナープログラム】 ■講演タイトル 「アフターコロナのあるべき事業マネジメントとは。プロジェクト収益の最大化と要員管理の高度化事例のご紹介」 ■講演者 キーウェアソリューションズ株式会社 第二営業部 中小企業診断士 新久保 良太 ■講演内容 受託開発、システムインテグレータ等の、IT業を取り巻く経営環境や購買部門での役割について再認識し、赤字プロジェクトの撲滅や複雑な契約形態への対応を実現するための具体例をご説明いたします。 ■講演タイトル 「WITHコロナ、AFTERコロナでの人材調達業務オンライン化および法令遵守への対応のご紹介」 ■講演者 日本ノーベル株式会社 技術本部 intra-mart事業部 事業部長 小野寺 哲哉 ■講演内容 購買部門での人材調達業務において抱えている課題(取引先と紙の契約書でやり取りしている、法令に遵守した業務を行えていない)を解決するための具体例をご説明いたします。 ※午前の部、午後の部は同じプログラム内容となっております。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |